ペレット燃料に関するよくある質問をまとめました

長野県佐久市の10月の最低気温は日を追うごとにヒトケタの日が多くなってきます。

朝晩暖房をつけるご家庭も多くなってくる時期ですね。

今使っている暖房では何となく肌寒い、暖房器具の買い増しを検討している…という場合、ペレットストーブを候補に挙げられることもあるのではないでしょうか。

ペレットストーブの炎の暖かさを知ったけれど、燃料のことが良くわからない方のために、ペレット燃料についてまとめてみました。

 

ペレット燃料はどこで買うことができる?

長野県内では、主に森林組合でペレット燃料の販売をおこなっています。

 

東信地区では、

・佐久森林組合(小諸市)

・南佐久北部森林組合(佐久穂町)

・信州上小森林組合(上田市)

などの森林組合にてペレット燃料の販売をおこなっています。

 

木質ペレット販売店一覧(長野県)

 

1シーズンどれくらいの燃料を使うのか?

機種や使い方によって減り方はそれぞれですが、1時間に1キロ消費が一般的な計算になります。

シーズンもいつ頃かはご家庭によって変わってきますが、11月~2月に1日1袋消費する計算で、1か月約30袋で4カ月=120袋になります。

また、10月、3月4月も寒い日などもありますので120袋~170袋くらい使用されると考えてよいかと思います。

ペレット燃料は価格の変動はほとんどないため、現在の森林組合での価格520円×120袋~170袋=62,400円~88,400円となります。

 

佐久市では森林組合以外にもペレットを購入できる場所があります。

佐久市に誕生!ホワイトペレットがお求めやすくなりました♪

ペレットと灯油を比較したり、ペレットと薪で検討されている方に以下参考になればと思います。

ペレットストーブVS灯油ファンヒーターのコストを比較

木質ペレットと薪の違いって?

 

ペレット燃料の保管場所や灰の活用

薪を置くほどの場所はとりませんが、シーズン中はそれなりに場所を必要とするペレットの置き場所。

ペレット燃料の保管はなるべく湿気の少ない場所で!

ペレットの灰の量は一般的に質量の1%といわれています。

木質燃料からでた灰のため、庭にまいたりすることもできます。

ペレット燃料の他の使い道と灰の7つの活用方法

 

佐久市・上田市・軽井沢町など長野県東信地域でのペレットストーブ設置のことなら、信州の冬をデザインするペレットプラスまでご相談下さい!

 

見学のご予約はお電話にてお承りしております。お気軽にご連絡ください♪(定休日:日曜、祝日)
TEL:0267-78-3849

お問い合わせ

ペレットプラス佐久ショールームまでのルート案内

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です