手動着火のペレットストーブは、主に国産のさいかい産業のペレットストーブに採用された着火方式です。
着火のために電源を使わないなどのメリットはありますが、導入にあたって一番心配されるのがうまく着火ができるのか、ということです。
今日はさいかい産業のペレットストーブの中でも特に人気の高いSS-5・RS-4の2機種の着火方法がわかりやすくまとめてあります動画をご紹介したいと思います(^^)/
【失敗しない為の着火動画 SS-5編】
【失敗しない為の着火動画 RS-4編】
いかがでしたか?
ペレット燃料の補給から着火までおおよそ5分。
手動着火って面倒くさそう…と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実は意外と簡単なのです!
ご自身で火を付けるというのは意外と楽しいものですよ(^^)/
手動着火・自動着火にはそれぞれメリット・デメリットがあり、ライフスタイルや既存の暖房器具の有無によってどちらがより適しているのかは変わってきます。
佐久ショールームでは、手動着火タイプ・自動着火タイプの機種の展示がございます。
実際に着火を体験していただくこともできますので、ご希望の方はお申し付けください♪
佐久市・上田市・軽井沢町など長野県東信地域でのペレットストーブ設置のことなら、ペレットプラスまでご相談ください!
見学のご予約はお電話でもお承りしております。
お気軽にご連絡ください(^^)
TEL:0267-78-3849