東京では早くも桜が満開を迎えているようですが、こちらではあともう少し桜が咲くまでは時間がかかりそうです!
東信地域では4月中旬あたりに見頃を迎えるところが多いようですが、桜の種類や場所によっては時期がずれるのでうまくいけば毎週末お花見ができるかも!?
ということで、東信地域でおすすめのお花見スポットをまとめてみました♪
◇上田市◇
・上田城跡公園
昨年開花:3月30日
昨年見頃:4月3日頃~
桜の種類:ソメイヨシノ、ロウトザクラ、ヒガンザクラ、エドヒガン 他
・信廣寺
昨年開花:4月5日
昨年見頃:4月9日頃~
桜の種類:シダレザクラ
・長谷寺
昨年開花:4月5日
昨年見頃:4月10日頃~
桜の種類:シダレザクラ
・依田川堤防
昨年開花:4月3日
昨年見頃:4月9日頃~
・別所温泉駅
昨年開花:4月5日
昨年見頃:4月9日頃~
◇青木村◇
・大法寺
例年の見頃:4月上旬頃
桜の種類:シダレザクラ
・五島慶太翁記念公園
例年の見頃:4月中旬~下旬頃
・浦野駅跡公園
例年の見頃:4月中旬~下旬頃
桜の種類:シダレザクラ
◇東御市◇
・東御中央公園
昨年開花:4月7日
昨年見頃:4月13日頃~
・羽毛山堤防
昨年開花:4月5日
昨年見頃:4月11日頃~
・海野宿堤防
昨年開花:4月15日
昨年見頃:4月18日頃
◇小諸市◇
・小諸城址懐古園
開花:4月6日(予想)
見頃:4月13日~20日頃(予想)
桜の種類:ソメイヨシノ、シダレザクラ、ヤエザクラ 他
・布引観音
開花:4月8日(予想)
見頃:4月12日~18日頃(予想)
桜の種類:シダレザクラ 他
◇佐久市◇
・龍岡城五稜郭
昨年開花:4月9日
昨年見頃:4月20日頃
桜の種類:ソメイヨシノ、ベニヤマザクラ
・平尾山公園
昨年開花:4月13日頃
昨年見頃:4月20日頃~
桜の種類:ソメイヨシノ
・稲荷山公園
昨年開花:4月18日
昨年見頃:4月21日頃~
・茨城牧場長野支場
昨年開花:4月13日頃
昨年見頃:4月20日頃~
桜の種類:ソメイヨシノ
・福王寺
昨年開花:4月13日頃
昨年見頃:4月18日頃~
桜の種類:シダレザクラ
◇御代田町◇
・雪窓公園
昨年開花:4月6日
昨年見頃:4月10日~16日頃
桜の種類:ソメイヨシノ、シダレザクラ
・一里塚
昨年開花:4月9日
昨年見頃:4月13日~18日頃
桜の種類:シダレザクラ
◇軽井沢町◇
・軽井沢プリンスホテル
例年の見頃:4月下旬~5月上旬
◇佐久穂町◇
・元気が出る公園
開花;4月25日
見頃:4月25日~5月3日頃(予想)
例年の旬:4月下旬~5月上旬
・秋葉山
開花;4月25日
見頃:4月25日~5月3日頃(予想)
例年の旬:4月下旬~5月上旬
佐久市・上田市・軽井沢町など長野県東信地域でのペレットストーブ設置のことなら、ペレットプラスまでご相談ください!
見学のご予約はお電話でもお承りしております。
お気軽にご連絡ください♬
(TEL:0267-78-3849)