外よりも家の中が寒い原因はなぜ!?

家の中にいるのに、外よりも寒い…

その理由は、壁や床が体温よりも冷えているからです。

外の方が暖かく感じるのは、壁や床に体温を奪われず、太陽からも熱がもらえるからなんですね。

なぜそのような現象が起きるのでしょうか、

しくみについてまとめてみました。

熱の伝わり方

熱の伝わり方には大きく分けて3種類あります。

伝導熱

熱が直接個体を温めること。

やかんを火にかけてやかんが温かくなるなどがわかりやすいですね。

対流熱

熱を蓄えた気体や液体が移動することで、熱を他の物質に伝えること。

お風呂など熱が水の中を移動してお湯になるなどがそうですね。

輻射熱(ふくしゃねつ)

熱が電磁波の形で物体から物体へ直接伝えられる現象。

太陽の熱や焚火の熱など物体に当たることで熱が発生します。

輻射熱を利用して部屋の中の寒さを軽減

部屋の中の寒さ対策としては、暖房器具を輻射熱タイプに変更するのがおすすめ。

エアコンを暖房器具として使用している場合、エアコンは温風を送ることで暖房をします。

熱を直接届けるわけではないので、壁や床を温めることができません。

エアコンを止めたり換気をしてしまうと、すぐ寒くなってしまいます。

 

輻射熱を利用した暖房器具にはペレットストーブ。

ペレットストーブのほとんどの機種には送風ファンがついているので、熱を周囲に伝え、温風でも送ることができます。

輻射熱を利用することで、部屋の底冷えを予防する効果が期待できますね。

 

家の中を暖かくするには床も大切

外より家の中が寒い原因は床にもあります。

床暖房を設置できれば、対策としてはいちばん。

足元を暖かくすることで、冷たい床に熱を奪われるのを防ぐことができます。

予算や手間などで躊躇してしまう場合は、ホットカーペットなどを利用すると良いですね。

まとめ

外より部屋の中が寒い原因は、壁や床の温度が体温よりも冷えているため。

輻射熱によって、体から壁や床に向かってじわじわと熱が奪われてしまうため、寒さを感じてしまいます。

夏場は逆に、壁や天井の熱が体に伝わてってくるので、夜でも暑さを感じます。

外の方が暖かく感じるのは、太陽から熱をもらえたり、壁や床に体温を奪われないから。

部屋の中の寒さ対策として、おすすめの暖房器具は輻射熱を使った暖房器具。

なかでもペレットストーブは、炎が見える暖房器具のため、心も体も暖められます。

輻射熱で熱を周囲に伝えるので、部屋の底冷えを予防する効果が期待できますよ。

合わせて、床暖房など床を暖かくすると暖かく過ごしやすくなりますね。

長野県の春、寒暖差が激しい季節に注意すること・快適に乗り切るコツは?


佐久市・上田市・軽井沢町など長野県東信地域でのペレットストーブ設置のことなら、信州の冬をデザインするペレットプラスまでご相談下さい!

見学のご予約はお電話にてお承りしております。お気軽にご連絡ください♪
TEL:0267-78-3849

お問い合わせ

【関連記事】

ペレットストーブと相性の良い暖房器具は?

 

ペレットストーブからの遠赤外線効果で癒しとくつろぎ空間を得る

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です