ペレットストーブを導入したのに暖かくない!?考えられる原因とは?

弊社でペレットストーブを導入されたお客様からは、暖かくお過ごしいただいているというお声をいただいております。

しかしネットでリサーチをしてみると、「ペレットストーブ 暖かくない」というキーワードが出てくることが。

なぜ、暖かくないのか?

考えられる原因をまとめました。

・家の性能や大きさに合っていない

ペレットストーブも種類によって暖められる容量が違います。

極端な事例ですが、大きな家全体を暖めたいのに、小さい暖房能力の場合、想像するだけでも暖まらなそうと思いませんか。

まずは、どこを暖めたいのか?

家の断熱性能はどのくらいか?

リフォームなどされていない場合は築年数も考慮した方がよいです。

最近の住宅は性能がよいため、暖めたい場所にもよりますが小さい暖房能力でも十分暖かくなる場合も。

反対に、築年数が古かったり断熱性能が落ちている場合は、少し大きめの暖房能力があるペレットストーブの方が安心です。

住んでいる地域の最低気温を把握しておく

長野県の東信地域では-10℃からー15℃くらいになります。

引っ越しなどをされて地域の寒さをよく知らない場合は、最低気温を知っておくことで寒さ対策の心構えが変わってきます。

どうすれば暖かくなる?

ペレットストーブを導入したけれど、暖かくならない。

そのような場合は試していただければと思います。

・火力を8割くらいで使用する。

部屋が暖かくなるまでは火力は最大にし、暖まってからも8割くらいの火力で使用してみましょう。

・できる範囲で断熱性能を上げる

寒さの原因は窓ともいわれています。

簡単なリフォームとしてはインナーサッシを取り付ける。

最近では窓にはる緩衝材などの種類も増えたのでそれらを導入してもよいかもしれません。

思い切って断熱リフォームを行う

暖房を新しくしたのに暖かくならない!!その理由とは

・他の暖房器具を併用する

ペレットストーブと相性の良い暖房器具は?

お部屋に対して、ペレットストーブの容量が大きすぎたり小さすぎると、効率が悪くなってしまいます。

暖めたい場所に合ったペレットストーブを設置するためにご相談ください。

ペレットストーブは暖かくない!?ネガティブイメージを払拭します♪


軽井沢・佐久市・上田市など長野県東信地域でのペレットストーブ設置は、信州の冬をデザインするペレットプラスまでご相談下さい!

見学のご予約はお電話・問い合わせフォームにてお承りしております。お気軽にご連絡ください♪
TEL:0267-78-3849

お問い合わせ