10月は紅葉や天候に恵まれる日も多いので、イベントが盛りだくさんです。 色々な場所にお出かけされてみてはいかがでしょうか(^^)/ ◇軽井沢 紅葉まつり 9月22日(土)~11月
秋といえば…食欲の秋や芸術の秋、読書の秋など思い浮かべる方もいるかと思います。 おいしい食べ物に様々な催し物などたくさんありますが、今回は長野県東信地域の紅葉スポットを紹介します。 ◆上田市
9月は収穫や芸術に絡んだイベントが多くなってきます。 この時期は朝晩涼しくなり日中もさわやかな風が吹いていたりと、行楽日和な日が多いですよね。 また、10月6日(土)7日(日)に駒場公園で開催
長野県=山というイメージが多いですが、浅間山や八ヶ岳には湧き水もあり、湖や渓流ではイワナやヤマメを見たり、釣ったりと高原でも水辺を見ることができます。 今年の夏は暑いので、少しでも涼めるような原生林や水辺を
佐久市周辺にはたくさんの直売所があります。 新鮮なとれたて野菜や旬の果物、農作物の加工品など直売所によっては珍しい野菜などにお目にかかることもあります。 お出かけの際に掘り出し物を見つけてみてはいかがでしょうか(^^)/
8月は夏休み期間やお盆もあるので、花火大会が多いですね。 地元のお祭り以外にも、いろいろな地域で開催されているので、参考にしていただければと思います。 軽井沢町 軽井沢ショー祭2018(第19回) 8月1日
軽井沢町は、保養に来られる方の静穏の保持や、工事車両による渋滞発生の抑制のため、工事の自粛期間が定められています。 もちろんこの期間中はペレットストーブの設置工事もできません。。
夏になるとお祭り、花火大会などが多いですね、夏の楽しみのひとつでもあります^^ 夏にお祭りが多いのは、昔は台風や疫病などでよく人が亡くなっていたため鎮魂の意味を込め各地で夏祭りとして広がったようです。 &n
6月のイベントはつつじやバラが見頃で各地でお花のイベントが多いです。 季節のお花を楽しむにはよい時期だと思いますので、ご都合よろしければお出かけくださいませ(*^-^*) ◇佐久市◇ 多言語で広がる世界!世界とつながろう
新緑の季節となり、この時期にはいろいろなイベントも開催されています。 夏休み前のさわやかな気候で長野県の自然を楽しまれてはいかがでしょうか(*^-^*) ◇小諸市◇ 2018年5月19日(土)
ユーザー名またはメールアドレス *
パスワード *
ログイン状態を保存 ログイン
パスワードをお忘れですか ?